免許・資格 | 普通自動車一種免許・書道五段 | |||
趣味 | プロレス観戦・格闘技観戦 ミーハーな曲を聴きながらのドライブ |
特技 | 殺陣・書道・けん玉 |
<経歴> | 日本大学芸術学部映画学科脚本コース卒業 劇団「10・Quatre」主宰 | |||
<舞 台> | 「SaGa THE STAGE〜七英雄の帰還〜」 (演出:佐藤アツヒロ氏・世界観監修・脚本原案:河津秋敏氏 脚本:とちぼり木氏/戸田市市民会館・シアター1010・サンケイホールブリーゼ/レオン役) Dotoo! 2018.JUNE「此処で逢ったが百年目」(作・演出:福田卓郎氏/下北沢駅前劇場) 神木優ソロアクト2018「MOMOTARO」(マウントレーニアホール/ゲスト出演) PocketSheepS第17回公演「いずこをはかと」(作・演出:太田友和氏/TACCS1179) 「義風堂々!!」(作・演出:きだつよし氏 AiiA 2.5 Theater Tokyo・大阪メルパルクホール/伴太郎左衛門役) LIVEDOGプロデュース「ある苅屋くんの人生」 (作・演出:松多壱岱氏/新宿村LIVE/ジェームス牛島役) D’TOT 7th act「緋色八犬伝」 (脚本・演出:桃原秀寿氏/銀座博品館劇場/犬飼現八役) N26「ゲズントハイト〜お元気で〜」 (作・演出:キムラ真氏/東京芸術劇場・シアターイースト/村松昭二役) bpm EXTRA STAGE「ESORA」(作・演出:浅沼晋太郎氏/全労済ホール/スペース・ゼロ/スパイク・ソダーバーグ役) 第九回直也の会「法師ノ旅 空ノ彼方」(作・演出:石橋直也氏/両国・シアターX) 総天然色痛快娯楽活劇 color child15周年記念企画「八月の森へ行こう」 (作・演出:渡辺浩一氏・蛯原味茶煎氏/池袋・東京芸術劇場 シアターウエスト) アクトレスガールズ第一試合「The(C)Card〜闘う理由CouseのC〜」 (脚本:川手ふきの氏・演出:内堀克利/新木場1stRING/スパルタトレーナー橘役) 「舞台 龍狼伝 第二章」(脚本:菅野臣太郎氏・演出:キムラ真氏/シアター1010/黄蓋役) 「ホス探へようこそ The Last Valentine」 (脚本・演出:まつだ壱岱氏/新宿・シアターサンモール/武上組長役) 「RE-INCARNATION RE-SOLVE」(脚本・演出:西田大輔氏 /全労済ホール/スペース・ゼロシアター1010/ゲスト出演・孫堅文台役) DisGOONie vol.1「From Chester Copperpot Cornelia」 (作・演出:西田大輔氏/東京芸術劇場 シアターウエスト/ウォール役) ワタルームプロデュースvol.5「-芸祭-」(作・演出 柏進氏・WATARoom/テアトルBONBON) 直也の会 番外公演「数右衛門」 (演出:石橋直也氏/池袋シアターグリーンBOXinBOX/片岡源五郎右衛門役) 「The CALVARY-義賊・五右衛門異伝-」 (脚本・演出:佐藤信也氏(疾駆猿)/新宿村LIVE/細川幽斎役) 「愚かもの梶鉄」(作・演出:石橋直也氏/笹塚ファクトリー) 「4649」(作・演出:柏進氏・WATARoom/テアトルBONBON) 「SPLIT DECISION2」(演出:大野清志氏/ブディストホール/勝次役) 「RE-INCARNATION ~RE-VIVAL ~」(脚本・演出:西田大輔氏 /全労済ホール/スペース・ゼロ 大阪・サンケイホールブリーゼ/孫堅文台役) ランプの伯爵プロデュース「見果てぬ夢」 (作・演出:堤泰之氏(プラチナペーパーズ)/上野ストアハウス/西岡健役) 「青の祓魔師-京都 不浄王編」 (脚本・演出:西田大輔氏/池袋・サンシャイン劇場/志摩八百造役) 次賀慎一朗 さよなら公演「或る人斬り」 (作・演出:石橋直也氏/新宿シアターモリエール/武市半平太役) 10・Quatre公演(内堀主宰劇団) 「赤い炎の女〜白虎恋虎」(新宿・シアターモリエール) 「Black Tournament」(シアターV赤坂) 「A tale of darkness」(新宿・サニーサイドシアター) 「碧の蹉跌」(シアターV赤坂) 「雪月花」(吉祥寺シアター) 「怪綺月色〜竹取夜語」(シアターV赤坂) 「華〜HANA〜」(池袋・あうるすぽっと) 「蟷螂の斧」(池袋・あうるすぽっと) 「虎狼の盗人」(中野・ウエストエンドスタジオ) 「花鳥風月」(八幡山・ワーサルシアター) 10・Quatre Vol.12 「今、一太刀〜赤穂浪人傳〜」(作・演出:石橋直也氏/両国・シアターX) ショーGEKI公演(作・演出:羽広克成氏) 「チャンピオン」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) ショーGEKI パフォーマンスシアター ザ・チャレンジ「スリル」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王「DREAMS」(新宿・シアターモリエール) ショーGEKI チャレンジ「キャスト」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王「八犬伝」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) ショーGEKI チャレンジ「サウンド・アラウンド・グラウンド」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王「ドラゴン」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) ショーGEKI大魔王「幕末剣舞烈風伝『新撰組』」 「幕末革命児伝『維新士』」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) 「ガンバレ」(下北沢「劇」小劇場) 「ダンパチ」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王「ウイングス」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) 「ダンパチ2/オールキャスト」(新宿シアターモリエール) 「ダンパチ3」(下北沢「劇」小劇場) 「東京工業大学 工大祭2005」 「僕たちのクラブ活動」@club asia男・汗・善・席(マンカンゼンセキ)(渋谷club asia) ショーGEKI大魔王「チャンピオン/チャンピオン2」(全労済ホール/スペースゼロ) 下北沢演劇祭り参加作品「ゴ→カク〜密室のオーディション〜」(下北沢「劇」小劇場) 「ダンパチ4」(下北沢「劇」小劇場) 「ダンパチ・立教大学学園祭スペシャルライヴ」 「ギャンブリング俺最愛・最強の女/ダンパチベストヒット」 (新宿・全労済ホール/スペースゼロ) 「ダンパチ5」下北沢「劇」小劇場) 「壁を叩け、歌を叫べ」(新宿・シアターモリエール) 「ダンパチロック」(下北沢「劇」小劇場) 「ザンダルド」(新宿・シアターモリエール) 「ダンパチ7」下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI 10周年本公演!ショーGEKI大魔王「大逃亡〜義経と弁慶〜」 (新宿・全労済ホール/スペースゼロ) 「ベッドトークバトル」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王「マスカラッド」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) ショーGEKI大魔王「幕末剣舞烈風伝 新撰組」(下北沢・本多劇場) 「ダンパチ9」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKIワールド「ドコニ・私の元気」(新宿・シアターモリエール) 「ダンパチ10」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王2012ロックミュージカル「マリオネット」 (新宿・全労済ホール/スペース・ゼロ) 下北ショーGEKI夏祭り2013「ダンパチ11・インディアンズ」(下北沢「劇」小劇場) ショーGEKI大魔王2013「サンゴクシ」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) ツールドフォース公演(作・演出:羽広克成氏) 「大逃亡」(1995.5.31-6.4/東京芸術劇場小ホール1) 「八犬伝」(1996.3.6-10./東京芸術劇場小ホール1) 「新撰組/維新士」(1997.2.20-3-2./東京芸術劇場小ホール1) 「三剣士」(1998.2.19.-3.1./東京芸術劇場小ホール1) 「壁を叩け、歌を叫べ」(1998.10.31-11.8./新宿シアターモリエール) グループ虎+10・Quatreプロデュース「婢伝五稜郭」(六本木・俳優座劇場) TEAM発砲B・ZIN公演 「ダンダラダンダンダン2」(下北沢・ザ・スズナリ) 「ウルトラファミリータイズ2LDK」(下北沢・駅前劇場) BQMAP公演 page990117「蜃気楼列車」 (1999.1.13-1.20./作・演出:奥村直義氏下北沢駅前劇場/完治役) page970814「緋月盗四郎 会津磐梯山は宝の山よ〜」 (1997.8.6-8.12./大塚萬スタジオ/伊地知正治役) page980315「妖精ホームズ」 (1998.3.11-16/作:田原弘毅氏・演出:奥村直義氏/下北沢駅前劇場) page.980716「Re-」 (1998.7.26-7.30./作・演出:奥村直義氏/大塚萬スタジオ/葛城役) 花組芝居公演 「花組まつり」 SHA・LA・LA公演「オサラバ」(新宿・全労済ホール/スペースゼロ) 他 多数 | |||
<映 画> | 「ラストサムライ」(ワーナー)「デビルマン」(東映) 東京国際映画祭監督賞受賞作品「サンタスモークス」 他 | |||
<ビデオ・DVD> | 「ウルトラセブン」(#2.地球より永遠に) | |||
<T V> | 土曜プレミアム「衝撃スクープSP 30年目の真実」(CX/松木創監督/特殊班A役) 金曜ナイトドラマ「女囚セブン」(EX/瑠東東一郎監督/#2.桜子の父役) 「1周回って知らない話」(NTV/石田純一役) 「天使と悪魔ー未解決事件匿名交渉課ー」(EX/片山修監督/#8.成海次郎役) 「SAVE POINT」(TX/中井庸友監督/オノ役・レギュラー) 「東京ガードセンター」(Dlife/本間美由紀監督/#10.神部正和役) 「オリンピックの身代金」(EX/藤田明二監督/司会者役) 「明日の光をつかめ-2013夏-」(CX/阿部雄一監督・今井和久監督/#3.12.33.34.44.植本祥治役) 土曜ワイド劇場「監察官・羽生宗一」(EX/吉田啓一郎監督/警官役) 木曜ドラマ9「潜入探偵トカゲ」(TBS/坪井敏雄監督/警官役) 月曜ミステリーシアター「確証」(TBS/吉田健監督/ロイヤルジェム杉山店長役) 「ザ・世界仰天ニュース-トリカブト保険金殺人事件-」(NTV/大野役) 木曜ミステリーシアター「毒<ポイズン>」(NTV/茂山佳則監督/#5.サラリーマン風の男役) 土曜ワイド劇場35周年特別企画「はみだし弁護士・巽志郎」(EX/小谷承靖監督) 「超再現!ミステリー 2時間スペシャル!!−魔−」(NTV/松濤照彦役) 「江〜姫たちの戦国〜」(NHK/野田雄介監督/家臣役) チーム・バチスタ3「アリアドネの弾丸」(CX/小松隆志監督/記者B役) 「松本人志のコントMHK」(NHK) 「パーフェクト・リポート」(CX/石川淳一監督/#1.他局の記者) 「泣かないと決めた日」(CX/石川淳一監督/#2.不動産屋役) 「時間の迷宮」(CX) 「WATCH」(#27.ファッション編/橋本役) 「北半球で一番くだらない番組」(CX) 「深すぎてゴメンナサイ」(ひかりTVSTYLE/MC・レギュラー) 「ニュートンの鉄則」(MC/レギュラー/パチンコ・パチスロTV) | |||
<C M> | 「キューピーコーワiドリンク-タフな眼じゃなきゃ乗り切れないぞ!篇」 「東進ハイスクール 全国統一高校生テスト」 「DNA mobage大戦乱!!三国志バトル」 「アメリカンホームダイレクト自動車保険」「au」 「PlayStation3 みんなのGOLF5-みんなの純一篇」 「ブリジストン- TIRE SAFETY」「タマホーム」 他 | |||
<ラジオ> | 全国FMコミュニティ「LOVE FACTORY」メインパーソナリティ | |||
<殺陣・振り付け指導> | ショーGEKI/10・Quatre全公演 BQMAP「Re-」「坂本竜馬」(東京芸術劇場) POOL−5「クリスマスバタフライ」「新築HIMAWARI−A日記」 生活向上委員会「アメリカ第51番州ニッポン」「マジメに働きゃ明日はない」 ワタナベエンターテイメントカレッジ、ヒューマンアカデミー卒業公演 他 |